ウインドウロックとは?

子供を守るための車のロック機能が色々あって、ちょっと混乱しそうな気もしますね。チャイルドロックとウインドウロックとドアロックと、何がどう違うのでしょうか?また、どうやって設定して、どうやって使用していくのかを覚えておきましょう。

さらに、ウインドウロックを使用しない場合に起こるうる事故についても予測しておきましょう。

 

ウインドウロックとは?

ウインドウロックとは、パワーウインドウ付の窓の開閉を運転席以外から操作ができないようにするための装置です。車のセーフティ機能の一つ。子供が誤って窓を開けたりしないようにします。

ウインドウロックの場所は、ほとんどの車種は運転席のウインドウスイッチの近くに装備しています。車に乗る時には必ず子供も同乗する場合は、基本的にウインドウロックをかけておくとよいでしょう。必要に応じて開けるようにします。

 

ウインドウロックとチャイルドロックとドアロックの違いとは?

××ロックというロック機能だらけでちょっと混乱しそうですね。ウインドウロックは「窓」に関するロックです。運転席以外で窓を開けたり閉めたりできないようにします。これは、子供などが勝手に窓を開けて手や顔などを出すことへの防止にもなります。

チャイルドロックは「リアドア」に関するロックです。リアドアに設定があるロックをかけて内側から開けられなくするものです。外側からのみ開けることができます。

ドアロックは「ドア本体」に関するロックです。車から離れる時などに全てのドアにロックをかけますよね。これがドアロックです。

 

車の窓に関する事故

車の窓は昔手動でハンドルをグルグル回して開けていました。パワーウインドウになってからはスムーズに開閉ができてとても楽になりましたね。ところが便利な一方で、子供でも容易に操作ができるようになってしまい、そのために事故が発生するケースもありました。

運転している親には、後席の子供のすることに咄嗟に対応できないことが多いですね。パワーウインドウのボタンを押してしまい開けて、窓の外に手や頭などを出して障害物や脇を通るバイクなどに接触してしまうことがあります。また、窓を閉めるボタンも操作した場合、手や首などを挟みこむ事故もありました。このパワーウインドウやスライドドアなど便利な機能は、意外に力が強いものです。子供の首などが挟まってしまった場合は、命の危険があります。挟み込み防止機能もある車がありますが、それはまだまだ全体には普及していないのが現状です。

こういった事故を防止するために、ウィンドウロックは大変有効です。運転手が窓の全てを握っているのですから。ともあれ、窓の開閉については、運転席の親は後席を確認して行いましょう。後席を確認せずに窓を閉めてしまって、子供が挟まるケースもあります。